在校生の方へ
在校生の方へ
1.利用のすすめ
図書館は、図書をはじめとしたいろいろな資料を収集し、保存して必要とする資料を提供するところです。みなさん、少しでも多く利用してください。また、自習にも利用できます。
2.図書館利用規定
開館時間
8時30分~16時45分(50分7限授業の日は17時15分まで)
土曜、日曜、祭日は休館とし、長期休業中については随時定めます。
図書貸出、返却時間
1. 開館中はいつでも貸出、返却ができます。
図書館でのエチケット
図書を大切に取り扱い、配列を乱さない。
私語、雑談を慎み、他人に迷惑をかけない。
服装は正規のものを着用し、飲食は厳禁。
鞄は入り口のロッカーに入れ、持ち込まない。
利用後は机上のゴミを捨て、椅子を元通りにする。
閲覧及び貸し出し
館内は、自由に閲覧できますが、利用後は元の位置に図書を返してください。
貸し出し冊数は一人3冊までとし、期限は1週間以内です。
貸し出し中の図書を紛失、破損した場合は弁償してもらいます。
長期休業中は、一人5冊までの長期貸し出しをします。
禁帯出の図書は原則として貸し出しはしません。
3.貸出、返却手続きについて
貸出手続き
借りたい本を書架より取り出し、カウンターに持参、提示してください。
各自に割り当てられたバーコードを使って手続きをしますので、学年、組、出席番号、氏名を告げてください。
返却手続き
係員に借りた本を提示してください。本のバーコードを読み取ります。
借りた本を書架に返却してください。(かならず、元の場所に返してください。)